江垂熊野神社

「奥相志」によれば、創建は日吉神社と同じく霊山在城の南朝軍の一族桑折五郎元家の守渡神として祀られていましたが、康永三年(1344)、霊山城落城ののち日吉神社とともに移されたといわれています。

所在地

江垂字熊野前26

ご祭神

家津御子大神 ※熊野本宮大社の分霊

ご利益

五穀成就ほか

創 建

不詳

戻る
前の記事
次の記事
  • 私たちについて
  • スタンプラリー
    • 第3回 邪気退散かしま探険スタンプラリー(2021)
    • 第2回 除疫開運 神社仏閣スタンプラリー(2020)
    • 第1回 除疫開運 神社仏閣スタンプラリー(2019)
  • 神社仏閣
    • 鹿島
    • 真野
    • 八沢
    • 上真野
  • オススメ
  • かしま再発見
    • 鹿島の不思議
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • JP
  • EN